おうちでサス活をすると、
抽選で豪華な体験を
プレゼント!!
日々のくらしの中でできるサステナブル活動をまとめた
「くらしのサス活リスト」。
10個の「サス活」の中から3個以上実施して、キャンペーンに応募!
参考資料:
経済産業省 資源エネルギー庁 「省エネポータルサイト」
東京電力エナジーパートナー株式会社 「シチュエーション別省エネ術」
サス活を行い、写真を撮って応募フォームにアップロード、
必要事項をご入力の上、
ご応募ください。
アップロードする
写真の注意事項
初開催のくらしのサス活オリジナルのスポーツイベント等、豪華な特典をプレゼント!
2023年3月開催(予定)の東京ドームオープン戦へご招待
・エキサイトシートでの観戦
・体験型イベント
FC東京ホームゲーム:2023シーズン春頃に開催(予定)
・くらしのサス活シート(ピッチサイドシート)
・試合前ピッチ練習見学
※写真はイメージです。
ブルーゾーンの一つとして世界的に注目されている長寿の島、沖縄を体感いただける「ハレクラニ沖縄エスケープ」のプログラム。
豊かな沖縄の大自然に身を任せ、素晴らしい”癒し”の体験や、美しいサンゴと海の生き物たちのつながりを学べる海洋環境保全のレクチャーなど、特別な体験プログラムをご用意しています。
宿泊可能日程やアクティビティ等の参加条件につきましては、
応募規約をご覧ください。
食を取り巻く環境問題・社会問題に向き合うサステナブルな食体験をご提供。余すことなく食材をフルに活用し、フードロスを最小限にすることや、地産地消を意識したメニュー開発に取り組んでいます。
サステナブル・グリル料理で名を馳せる米澤 文雄氏がコンサルタントシェフを努めるイタリア料理「FORNI」にて、サステナブルな食体験をお届けします。
宿泊可能日程やアクティビティ等の参加条件につきましては、
応募規約をご覧ください。
くらしのサス活キャンペーン事務局
メールアドレス:info@sus-katsu.com
お問い合わせ受付期間:2022年11月23日(水)〜
2023年3月31日(金)