-
暮らし咲く、邸宅
一邸ごとのオリジナリティーにこだわり、お住まいになる方の生活シーンを想い描きながら、
22邸それぞれが鮮やかな個性を備えた邸宅を叶えました。全邸共通仕様
棟別間取り詳細
クリックすると間取りの詳細をご覧いただけます。
-
敷地面積
117.19 ㎡(約35.44坪)延床面積
93.67 ㎡(約28.33坪)
・1階面積/54.34㎡ ・2階面積/39.33㎡小屋根裏収納面積
12.31 ㎡
※小屋裏収納面積は延床面積に含まれません。合計収納畳数
約13.8 畳開放感に満たされる家吹抜のある明るい玄関を抜け、親子ドアを開ければ、その向こうには、ゆとりあるリビング・ダイニングが広がります。
豊かな陽光が降り注ぐリビング上部の吹抜。フラットカウンターでダイニングとの一体感を演出したキッチン。
たとえば良く晴れた土曜日の朝10時30分、少し遅めの朝食を、家族みんなで愉しむ時間。
大きな開放感と陽光に彩られて、会話も大いに弾むことでしょう。※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※小屋裏収納面積には収納ハシゴ部分を含みます。敷地面積
114.09 ㎡(約34.51坪)延床面積
90.66 ㎡(約27.42坪)
・1階面積/45.33㎡ ・2階面積/45.33㎡ロフト面積
9.93 ㎡
※ロフト面積は延床面積に含まれません。合計収納畳数
約12.6 畳南西の光を愉しむ家全居室が南西向きの10号棟。南西向きの空間は、昼間は長時間明るいほか、冬場でも部屋の奥まで光が入り、
常に快適にお過ごしいただけます。
南西向きのメリットを生かすために、リビング・ダイニングは南西に面してワイドに配置。
庭との一体感も愉しめる、明るく開放的な空間としました。また、南西向きのバルコニーも実現。洗濯物も良く乾きます。※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※ロフト面積には収納ハシゴ部分を含みます。
※DEN=書斎敷地面積
114.07 ㎡(約34.50坪)延床面積
91.18 ㎡(約27.58坪)
・1階面積/50.92㎡ ・2階面積/40.26㎡小屋根裏収納面積
12.03 ㎡
※小屋裏収納面積は延床面積に含まれません。合計収納畳数
約13.2 畳賢い水回りの家料理をしながら、洗濯や風呂の準備もこなしたい。そんな時に鍵になるのは、スマートな家事動線です。
この12号棟では、勝手口からキッチン、洗面室、お風呂までを一直線に配した、
マルチタスク対応の水回りを実現しました。また、洗面室は玄関から直接入れるため、
帰宅後すぐに手洗いやうがいが可能。風邪の予防にも役立ちます。※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※小屋裏収納面積には収納ハシゴ部分を含みます。
※DEN=書斎 WIC=ウォークインクロゼット敷地面積
114.07 ㎡(約34.50坪)延床面積
91.08 ㎡(約27.55坪)
・1階面積/45.54㎡ ・2階面積/45.54㎡ロフト面積
11.38 ㎡
※ロフト面積は延床面積に含まれません。合計収納畳数
約13.3 畳収納上手の家全邸約12畳以上の充実した収納を実現している「ファインコートつつじヶ丘プライムスクエア」。
その中でとりわけバランス良い収納が実現されているのが、この住まいです。かさばる家電品やアウトドア用具等を
ゆとりをもってしまえる約7畳のロフト、玄関にはふたつの収納、大型のウォークインクロゼット、
廊下の物入や洗面室のリネン庫。欲しい場所に欲しい収納がしっかりと備わった、すっきりと暮らせる住まいです。※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※ロフト面積には収納ハシゴ部分を含みます。
※WIC=ウォークインクロゼット
※本物件の代表タイプの間取りを表示しています。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※WIC=ウォークインクロゼット ※DEN=書斎


吹抜のある明るい玄関を抜け、親子ドアを開ければ、その向こうには、ゆとりあるリビング・ダイニングが広がります。
豊かな陽光が降り注ぐリビング上部の吹抜。フラットカウンターでダイニングとの一体感を演出したキッチン。
たとえば良く晴れた土曜日の朝10時30分、少し遅めの朝食を、家族みんなで愉しむ時間。
大きな開放感と陽光に彩られて、会話も大いに弾むことでしょう。
※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※小屋裏収納面積には収納ハシゴ部分を含みます。

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

全居室が南西向きの10号棟。南西向きの空間は、昼間は長時間明るいほか、冬場でも部屋の奥まで光が入り、
常に快適にお過ごしいただけます。
南西向きのメリットを生かすために、リビング・ダイニングは南西に面してワイドに配置。
庭との一体感も愉しめる、明るく開放的な空間としました。また、南西向きのバルコニーも実現。洗濯物も良く乾きます。
※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※ロフト面積には収納ハシゴ部分を含みます。
※DEN=書斎

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

料理をしながら、洗濯や風呂の準備もこなしたい。そんな時に鍵になるのは、スマートな家事動線です。
この12号棟では、勝手口からキッチン、洗面室、お風呂までを一直線に配した、
マルチタスク対応の水回りを実現しました。また、洗面室は玄関から直接入れるため、
帰宅後すぐに手洗いやうがいが可能。風邪の予防にも役立ちます。
※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※小屋裏収納面積には収納ハシゴ部分を含みます。
※DEN=書斎 WIC=ウォークインクロゼット

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

全邸約12畳以上の充実した収納を実現している「ファインコートつつじヶ丘プライムスクエア」。
その中でとりわけバランス良い収納が実現されているのが、この住まいです。かさばる家電品やアウトドア用具等を
ゆとりをもってしまえる約7畳のロフト、玄関にはふたつの収納、大型のウォークインクロゼット、
廊下の物入や洗面室のリネン庫。欲しい場所に欲しい収納がしっかりと備わった、すっきりと暮らせる住まいです。
※本物件の代表タイプの間取りを表示しております。販売住戸の間取りにつきましては、本広告時の物件概要内「販売住戸の一覧」をご覧ください。
※掲載の間取り図は、図面を基に描き起こしたもので、実際と異なる場合があります。また、施工上の理由および改良のため、変更することがございます。
※ロフト面積には収納ハシゴ部分を含みます。
※WIC=ウォークインクロゼット

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ベンリーパイプ完成予想イラスト
脱いだばかりの服を、すぐにクロゼット内に吊すのは少し抵抗がありませんか?そこで、クロゼット内にはもうひとつのハンガーパイプを設置。服を空気にさらして乾燥させてからしまえるほか、消臭・除菌スプレーを使用する際にも重宝します。

マルチ玄関クローク完成予想イラスト
ベビーカーや背丈のあるブーツ、長傘など、玄関廻りにしまいたいのは靴だけではありません。そこで、かさばるモノの収納にもすっきりと対応できるマルチな玄関収納を実現しました。※1,2,3,4,5,6,8,9,10,12,14,15,16,17,18,19,20,21,22号棟のみ

参考写真
最初に人を迎える玄関ですが、意外と空気がこもりがち。そこで、閉めたまま外気を取り入れられる通風玄関ドアを採用しました。

プラグインストレージ完成予想イラスト
“収納場所と充電場所をひとつに”、という発想で、コンセントを内蔵した物入を実現。充電式掃除機などを、しまいながらスマートにチャージできます。また収納内は棚が移動できるため、スティック型掃除機もすっきり収まります。 ※棟により形状が異なります。※メーカーや機種により設置できない場合がございます。予めご了承ください。

洗面室のタオルリングには、外した指輪や眼鏡、髪飾り等を一時的に置ける棚を設置しています。

ハンガーフック付洗面収納完成予想イラスト
洗濯機上部には、洗剤や柔軟剤、ハンガー、洗濯ネット等、ランドリー回りの小物を収納できる棚を設置。洗濯機廻りを機能的かつ快適に保つのに役立ちます。また、ハンガーフックも付いており、洗濯物を一時的に掛けることもできます。

冬場の洗面脱衣室は冷え込みがち。身支度をもっと快適にするために、暖房器具用のコンセントを用意しました。

お客様のコートやジャケット、お子様の制服など、少しの間だけ服を掛けておきたい時に重宝するコート掛けを用意しました。※DEN=書斎

足下から空間全体を暖める健康的な床暖房を、リビング・ダイニングに加え、DENにも設置しました。※6,7,9,10,11,12,13,16,17,20,22号棟のみ※DEN=書斎

生ゴミなどを仮置きする際に便利な勝手口を用意。外にハーブを育てるガーデンを設ければ、必要な時にさっと収穫できます。

ディスプレイ・カウンター完成予想イラスト
お気に入りの小物や雑貨、雑誌やレシピ本をディスプレイできる飾り棚・マガジンラックをキッチンカウンターに設置しました。ダイニング廻りをすっきりと快適に保ちながら、見た目にもお洒落にセンスアップできる、見せる(魅せる)収納です。

洋風建具とフローリングの廻り縁を採用したタタミルームを実現。和のダイニングに、客間に、フレキシブルに活用いただけます。※1,2,3,4,5,8,14,15,18,19,21号棟のみ