周辺環境
錦市場(徒歩 12 分 /約 890m)


京都御苑を拝し、西に二条城、東に鴨川、そして南には三条通、四条通の賑わいが日常の風景となる場所。
京都・中京区、御所南はまさに、古より現代まで京都の都心であり続ける場所です。
柳馬場通に面して御所南小学校、御池中学校があり、ゼスト御池、新風館などの
ショッピング施設や24時間営業のスーパー、フレスコ御池店も身近に。
京都の魅力が堪能できるロケーションは、住むほどにその愛着を深めてゆくことでしょう。
深い歴史情緒も、豊かな四季も、この街が知っている。
明治時代がはじまるまで、天皇の御在所だった京都御苑を身近にするこの街は、
夏、鴨川の川床を楽しみながら、徐々に盛り上がる祇園祭の空気を肌で感じることができる場所。
秋には東山の紅葉とともに色づく街路樹、そして冬、二条城の瓦を白く染める雪景色に、また来る春を待ちます。
四季と生きる文化と多種の伝統が、この地での日々を彩ってくれます。

1:京都御苑※堺町御門にて計測(徒歩7分/約560m)2:鴨川公園(徒歩11分/約810m)3:二条城※東大手門にて計測(徒歩17分/約1,320m)4:京都文化博物館(徒歩7分/約550m)
多彩に賑わうショッピング施設を生活圏に。
歴史的な建築物を現代の京都に受け継ぎ、ホテル、店舗、映画館からなる複合施設として生まれ変わった新風館。
京都の東西メインストリート御池通に、生活情報発信拠点としてファッション、
グルメ、カルチャーなどのショップが集うゼスト御池。
そして京都発祥の老舗百貨店、大丸、高島屋など、複数のショッピング施設が生活圏に点在しています。

1:ゼスト御池(徒歩6分/約430m)2:新風館(徒歩9分/約710m)3:大丸京都店(徒歩14分/約1,090m)4:京都タカシマヤ(徒歩18分/約1,410m)
心地よく、日々に寄り添う利便がある。
京都の都心立地でありながら、フレスコ御池店やMISUGIYAなどスーパーマーケットをはじめ、
文具や雑貨を揃えたふたば書房など、毎日の暮らしが充実する生活施設が徒歩圏に揃います。
都心の賑わいを身近に、普段づかいの心地よさも感じられるのがこの街の魅力です。

1:フレスコ御池店(徒歩3分/約190m)2:ふたば書房御池ゼスト店(徒歩6分/約430m)3:MISUGIYAゼスト御池店(徒歩6分/約430m)
4:サンドラッグ ゼスト御池店(徒歩6分/約430m)
充実した教育環境。公共機関も徒歩圏に。
現地から柳馬場をまっすぐ上がる、徒歩6分の市立御所南小学校は、
文部科学省指定のコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)として新しい「学び」を追求する研究校。
また徒歩2分の市立御池中学校は、小中一貫教育をスムーズに移行するプログラムを取り入れています。

1:京都市立御所南小学校(徒歩6分/約410m)2:京都市立京都御池中学校(徒歩2分/約150m)3:京都市役所(徒歩4分/約500m) 4:京都地方裁判所(徒歩7分/約530m)

- ファミリーマート
柳馬場押小路店
(徒歩2分/約90m) - フレスコ御池店
(徒歩3分/約190m) - セブン‐イレブン
京都東洞院押小路店
(徒歩5分/約340m) - ハートンホテル京都
(徒歩5分/約400m) - MISUGIYAゼスト御池店
(徒歩6分/約430m) - サンドラッグゼスト御池店
(徒歩6分/約430m) - Ace Hotel Kyoto
(徒歩9分/約680m) - 新風館(徒歩9分/約710m)
- ザ・リッツカールトン京都
(徒歩10分/約780m) - 三井ガーデンホテル
京都三条
(徒歩12分/約950m)

- 京都御池柳馬場郵便局
(徒歩3分/約170m) - 京都東洞院押小路郵便局
(徒歩5分/約360m) - 京都銀行 京都市役所前支店
(徒歩7分/約490m) - 三菱UFJ銀行京都市役所出張所
(徒歩5分/約400m) - 池田泉州銀行京都支店
(徒歩7分/約550m) - 京都中央信用金庫御池支店
(徒歩8分/約570m) - 京都竹屋町高倉郵便局
(徒歩7分/約520m) - 中京郵便局
(徒歩9分/約710m) - みずほ銀行 京都中央支店
(徒歩12分/約900m)

- 京都市立御所南小学校
(徒歩6分/約410m) - 京都市立京都御池中学校
(徒歩2分/約150m) - 御所の杜ほいくえん
(徒歩1分/約20m) - おいけあした保育園
(徒歩2分/約140m) - こどもの杜保育園 わくわく
(徒歩3分/約230m) - 御所南ほいくえん
(徒歩3分/約240m) - YMCA三条保育園
(徒歩7分/約510m) - 京都市立中京もえぎ幼稚園
(徒歩7分/約530m) - 京都カトリック信愛幼稚園
(徒歩10分/約740m)

- 水野医院
(徒歩3分/約210m) - 清子クリニック
(徒歩3分/約190m) - 加藤医院
(徒歩3分/約200m) - 足立病院
(徒歩4分/約320m) - しばた医院
(徒歩5分/約340m) - 池田内科御池クリニック
(徒歩5分/約360m) - 小笠原医院
(徒歩5分/約360m) - ワタナベ皮膚科
(徒歩5分/約370m) - 中央診療所
(徒歩8分/約590m) - むらやまクリニック
(徒歩9分/約710m)

- 中京区消防団 柳池分団
(徒歩4分/約310m) - 京都市役所
(徒歩5分/約400m) - 中京消防署 寺町消防出張所
(徒歩5分/約400m) - 中京警察署 二条殿交番
(徒歩8分/約580m) - 京都地方裁判所
(徒歩7分/約530m) - こどもみらい館
子育て図書館
(徒歩7分/約530m) - 京都伝統工芸館
(徒歩11分/約820m)

- 富小路殿公園
(徒歩2分/約130m) - 京都国際マンガミュージアム
(徒歩7分/約510m) - 京都文化博物館
(徒歩7分/約550m) - 京都御苑
(徒歩7分/約560m) - 竹間公園
(徒歩7分/約530m) - 本能寺※西門にて計測
(徒歩8分/約590m) - 本能寺文化会館
(徒歩8分/約620m) - 下御霊神社
(徒歩10分/約760m) - 鴨川公園
(徒歩11分/約810m) - 京都伝統工芸館
(徒歩11分/約820m)
※掲載の写真は2020年12月に撮影したものです。
※徒歩分数は80mを1分として算出しています。
※地図は略地図につき実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の情報は2022年3月現在のものです。
※1. 京の中心”とは、京都市営地下鉄の中で唯一のターミナル駅である「烏丸御池」駅を最寄駅とすることを表現しております。