新たな時代の「粋」を提案する邸宅。
旧くから繁栄を遂げ、多様な歴史や文化が育まれてきた街、浅草。
そこで永い年月を経て生まれてきた「粋」という感性には、
時代の流れに左右されない洗練された意匠性が息づいています。
この地に受け継がれてきた「粋」を連想させるシンプルかつ洗練されたデザイン。
年月を経る毎に豊かに美しくなる「経年優化」を目指した外構計画。
歴史と伝統、新たな時代が交錯するこの場所にふさわしい、都心邸宅を創造します。

落ち着きある街に調和する、端正でモダンな外観デザイン。
白いタイルを基調にグレーの色調をアクセントとして配したモノトーンの配色とシンメトリーなフォルムが都会的な印象を創出するファサード。南に開けたバルコニーに採用したガラス手摺りが爽やかな印象を与えています。
落ち着きのある住環境に呼応する、
開放的で潤い豊かな共用スペース。
緑豊かな植栽を望むエントランスホールなど、寛ぎの空間を創造しました。
ここに住まう方々の暮らしをより心地よいものに。
「パークホームズ浅草寿」は、温かみのあるマテリアルを採用し、
優雅なパブリックスペースを創り上げています。

大きなガラス面がホールに明るさや開放感を演出。
街の賑わいから落ち着きある住まいへと気持ちの切り替わるエントランスホールは、優雅な間接照明とともに、大きなガラス越しに緑豊かな風景が広がります。
穏やかさや温かみを感じさせる色調のマテリアルを採用。
エントランスアプローチからエントランスホールにかけては、自然石や木調素材を採用し、穏やかで温かみのある空間を創造。落ち着きある上質な設えを追求しています。

三方角地・全邸南向きの開放的な配棟計画。

A陽光あふれる全邸南向き・三方角地の開放的な住まい
敷地南西周囲の道路により、隣地との距離が保たれた三方角地。全邸南向きの配棟が開放感と採光性を高め、心地よい暮らしをお届けします。
Bセットバックにより南面の開放感を確保
敷地の南側には駐車スペースや植栽帯を設け、建物をセットバック。前面道路を挟んで、隣地建物までの間隔がゆったりと確保され、南面により一層の開放感を生み出しています。
C歩車分離を実現し安全性に配慮
駐車場、自転車置場、エントランスをセパレートし、車の動線と歩行者の動線を別にすることで安全性に配慮しています。

Dエントランスホールから望める植栽帯を配置
敷地西側に緑量豊かな植栽帯を配置。エントランスホールから潤いに満ちた風景を望むことができます。また、緑のある風景は、美しい街並みづくりにも寄与します。
四季を彩る
様々な花木をレイアウト
ヤマモミジをシンボルツリーとし、エントランス前に配置。オカメザクラ、シャクナゲ、ノムラモミジ、ヒメツバキなど、四季を彩る多彩な樹種を植栽に選定しています。









「東京スカイツリー®」などを手がける、
日建設計グループの一員、
「日建ハウジングシステム」がデザイン監修を担当。

街を読み解き、その地にふさわしいデザインとプランを創造するプロフェッショナル「日建ハウジングシステム」とのコラボレーションが実現。独自の存在感を生み出すランドスケープをはじめ、外観やエントランスなどのデザインを通じて、新たな風景の創出を目指します。


ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京