

※帯筋とは:鉄筋コンクリート柱の主筋を一定の間隔で水平方向に巻く鉄筋。せん断補強の役割のほか鉄筋のはらみ防止の役割を果たす鉄筋で、フープともいいます。*地中梁との仕口部除く
※1 30N/m㎡とは、1㎡あたり約3,000トンの圧縮に耐えられる強度を意味しています。※2 42N/m㎡のコンクリートはA2棟とB棟の1階柱〜6階床に採用されています。*ポンプ室、サイクルポートゲートおよび外構部分のコンクリートを除く、建物本体部分の柱・梁・スラブといった構造躯体のみ。

*美和ロックカタログより。*プログレッシブシリンダーはMIWAの登録商標です
*住戸前インターホンにカメラはありません。
*設置箇所は図面集をご参照ください。