-
「東海通」駅徒歩7分、「金山」駅へ直通7分、「栄」駅へ直通15分、「名古屋」駅へ19分
南向き中心、「ららぽーと」近接のビッグレジデンス、全427邸、多彩な共用スペース
バンテリンドームナゴヤ約6個分の再開発エリア「みなとアクルス」、省エネや防災に取り組むスマートタウン- 所在地
-
愛知県名古屋市 港区金川町101番8(地番)
物件所在地をGoogle Mapで見る - 交通
- 名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩7分
- 総戸数
- 427戸(E・S1棟230戸、S2・W棟197戸)
- 入居時期
- 【E棟・S1棟】:2026年5月下旬入居予定、【S2棟・W棟】:2027年9月下旬入居予定
- 構造・階数
- 【E棟・S1棟】:鉄筋コンクリート造10階建、【S2棟・W棟】:鉄筋コンクリート造10階建
販売概要(先着順)
受付方法 |
先着順
|
---|---|
販売戸数 |
3戸
|
販売価格 |
3890万円(1戸)・3940万円(1戸)・4130万円(1戸)
|
最多販売価格帯 |
3800万円台(1戸)・3900万円台(1戸)・4100万円台(1戸) ※100万円単位
|
間取り |
3LDK+2WIC(2戸)・3LDK+3WIC+S(1戸)
|
専有面積 |
73.97㎡(1戸)・76.63㎡(1戸)・80.56㎡(1戸)
|
バルコニー面積 |
10.35㎡(1戸)・10.53㎡(1戸)・11.07㎡(1戸)
|
ルーフバルコニー面積 |
--
|
専用庭面積 |
--
|
サービススペース面積等 |
--
|
管理費 |
月額 11,980円~13,050円
|
修繕積立金 |
月額 7,770円~8,460円
|
修繕積立基金 |
引渡時一括 777,000円~846,000円
|
管理準備金 |
--
|
その他費用 |
サイクルポート使用料/500円
|
取引条件の有効期限 |
2025年7月31日(木)
|
販売概要備考 |
サイクルポート使用料/500円は月額の料金です。
|
共通概要
総戸数 |
427戸(E・S1棟230戸、S2・W棟197戸)
|
---|---|
開発総面積 |
--
|
敷地面積 |
20,321.42㎡
|
建築面積 |
【E棟・S1棟】:2,977.55㎡、【S2棟・W棟】:2,487.26㎡
|
延床面積 |
【E棟・S1棟】:20,127.20㎡、【S2棟・W棟】:17,060.57㎡
|
竣工時期 |
【E棟・S1棟】:2026年1月下旬竣工予定、【S2棟・W棟】:2027年5月下旬竣工予定
|
入居時期 |
【E棟・S1棟】:2026年5月下旬入居予定、【S2棟・W棟】:2027年9月下旬入居予定
|
構造・階数 |
【E棟・S1棟】:鉄筋コンクリート造10階建、【S2棟・W棟】:鉄筋コンクリート造10階建
|
分譲後の権利形態 |
敷地は共有、建物は区分所有
|
用途地域 |
工業地域
|
建築確認番号 |
【E棟・S1棟】:BCJ23大建確106変1(2024年12月20日付) 【S2棟・W棟】:BCJ23大建確106変1(2024年12月20日付)
|
国土法 |
--
|
区画整理法 |
--
|
土地権利/借地権種類 |
所有権
|
駐車場 |
総戸数 427戸 に対して 敷地内機械式 67台 敷地内平面 360台
|
駐輪場 |
総戸数 427戸 に対して512台
|
バイク置場 |
総戸数 427戸 に対して10台
|
トランクルーム |
--
|
施設・設備 |
--
|
管理形態 |
管理組合結成後管理会社へ委託
|
管理員の勤務形態 |
通勤
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション
|
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
|
会社情報 |
<売主>
国土交通大臣(4)第7259号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 三井不動産レジデンシャル株式会社 東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 |
共通概要備考 |
駐輪場512台は、サイクルポート156区画312台、2段ラック式200台(内10台レンタサイクル含み)になります。【お詫び訂正】(三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルスへ徒歩2分)の注釈について誤記がございました。お詫びして訂正させていただきます。(誤)貫通道路南側出入口より徒歩2分(S2・W棟竣工(2027年5月末予定)より利用可能)。エントランスからは徒歩4分(約320m)。(正)貫通道路南側出入口より徒歩2分(S2・W棟竣工後共用開始時(2027年9月末予定)より利用可能)。エントランスからは徒歩4分(約320m)となります。
|
情報更新日:2025年8月5日(火)