

洗練のカフェから懐かしのベーカリーまで。
上質な暮らしが広がる東急田園都市線「駒沢大学」駅生活圏。
多彩な利便性の中に、ふと高感度なショップがある。洗練のカフェやイタリアン・フレンチレストラン。そして、一歩入れば邸宅地が控えた「暮らし継がれてきた地」ならではの古くから愛されてきたベーカリーや飲食店などが点在する、懐の深い利便環境が形成されています。



日常の豊かさを支える便利なスーパーが充実。

サミットストア松陰神社前店
□営業時間/9:00〜1:00 □徒歩7分(No.1〜6)

大丸ピーコック三軒茶屋の杜店
□営業時間/9:00〜22:00 □徒歩9分(No.1・2・5)、徒歩10分(No.3・4・6)

マルエツ真中店
□営業時間/10:00〜1:00(2F/10:00〜21:00) □徒歩14分(No.1〜6)

オオゼキ野沢店
□営業時間/10:00〜21:00 □徒歩16分(No.1〜6)

暮らしが息づいてきた歴史や、新しい感性を物語る松陰神社通り商店街。

松陰神社通り商店街
わずか徒歩6分。世田谷通りより東急世田谷線「松陰神社前」駅を貫いて南北に続く、美しいブロック舗装の商店街。精肉店など昔ながらの店舗に加えて、カフェやスイーツ、ちょっと独創的なランチを提供する洗練されたショップまでが揃う、歩くだけでも楽しい多彩なラインナップが連なっています。
□徒歩6分(No.1〜6)


ニコラス精養堂
多彩なパンやスイーツ、和菓子を揃える1912 年創業の老舗パン屋さん。パンはあんパン、カレーパンなどの定番だけではなくユニークなデニッシュパンまで豊富。焼印入り・黄身あん入りのあんパンやシンプルな食パンが名物です。
□徒歩8分(No.1〜6)

CAFEDICT
白と赤を基調としたかわいらいしい店舗は、休日のお昼時にほっこりと過ごすのにぴったり。ホットドッグやフレンチトーストなど、コーヒーと一緒にブランチを愉しみたくなるお店です。
□徒歩7分(No.1〜6)

松蔭PLAT
この街、この商店街を訪れる方の総合案内所として、扉のないオープンな店舗や生花店、クラフトビールを提供するお店など、8つの個性豊かなお店が入居しています。
□徒歩9分(No.1〜6)

ブーランジェリースドウ
購入日の1 ヶ月前に予約が必要な「世田谷山食パン」「世田谷食パン」などを提供する人気のパン屋さん。パティシエ出身のオーナーシェフが作るスイーツも人気で焼きたてをその場で味わえます。
□徒歩8分(No.1・2・5・6)、徒歩8分(No.3・4)

肉の染谷
新鮮・安全で質の高い国産肉がショーケースに並ぶ昔ながらの精肉店。唐揚げ、カツ、コロッケ、アジフライなどお惣菜も充実。メンチカツは食べ歩きにもぴったりです。
□徒歩10分(No.1・2・5・6)、徒歩11分(No.3・4))



※各施設等への徒歩分数は徒歩1分=80mとして算出し、端数は切り上げております。※掲載の情報は2025年5月現在のもので変更になる場合があります。※掲載の環境写真は、2025年7月に撮影されたものです。