
笹塚駅(徒歩4分/約260m)

笹塚駅(徒歩4分/約260m)
1駅5分で新宿まで。朝は始発電車で都心まで。
京王線の特急も急行も停まる「笹塚」駅。
だから新宿までスピーディ。だから最短2分で次の電車がやって来ます。
京王新線は「笹塚」駅から始発電車※1も運行中。
都営新宿線に乗り入れているため、都心まで座ったままダイレクトアクセス。
一度の乗り換えで行動範囲が圧倒的に広がるほど、乗り換え路線も充実しています。
■京王線・京王新線「笹塚」駅より

SHINJUKU
DIRECT 5min.(5min.)
「新 宿」駅直通5分(5分※)
通勤時:京王線急行利用
※( )内は日中平常時:京王線特急利用

SHIBUYA
17min.(15min.)
「渋 谷」駅17分(15分※)
通勤時:京王線各停利用、「新宿」駅でJR山手線に乗り換え ※( )内は日中平常時:京王線特急利用、「新宿」駅でJR山手線に乗り換え
「池 袋」駅20分(19分)
京王線各停利用、「新宿」駅でJR山手線に乗り換え「大手町」駅25分(22分)
京王新線[都営新宿線直通]利用、「小川町」駅で東京メトロ丸ノ内線(「淡路町」駅)に乗り換え
「東 京」駅26分(24分※)
京王線区間急行利用、「新宿」駅でJR中央線快速に乗り換え※京王線特急利用、「新宿」駅でJR中央線快速に乗り換え
「品 川」駅30分(28分)
京王線急行利用、「新宿」駅でJR山手線に乗り換え「羽田空港第3ターミナル」駅52分(45分)
京王線特急利用、「新宿」駅でJR山手線に乗り換え、「品川」駅で京急本線快特に乗り換え
「成田空港第1旅客ターミナル」駅86分(85分)
京王線特急利用、「新宿」駅でJR山手線に乗り換え、「日暮里」駅で京成スカイライナーに乗り換え

笹塚駅改札口(徒歩4分/約260m)

笹塚駅改札口(徒歩4分/約260m)
駅直結のアーケードを通り、
エントランスの目の前まで。
「笹塚」駅から徒歩4分(京王クラウン街出口から徒歩3分※2)
改札口から「京王クラウン街笹塚」を歩き、高架下の歩行路を抜け、
天蓋を設けたエントランスアプローチへ。
たくさんのお店が並ぶ道のりは、
雨に濡れにくく、大通りを渡らず、信号もなくスムーズです。

アプローチ概念イラスト
-
1「笹塚」駅改札口
(徒歩4分/約260m) -
2笹塚駅前通り
(徒歩3分/約180m) -
3京王クラウン街笹塚East
(徒歩2分/約90m)