ファインコート目黒碑文谷 TOP
来場予約 物件エントリー
現地案内図

ファインコート目黒碑文谷 インフォメーションデスク

東京都目黒区碑文谷三丁目17番2(地番)

0120-605-321

営業時間
平日:11:00~17:00
土日:10:00~17:00
定休日
火・水・木曜日

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

三井不動産レジデンシャル

物件概要

利便性と潤いを兼ね備えた地

目黒区碑文谷三丁目に。

春には桜が咲き競い、ロマネスク様式のカトリック碑文谷協会(サレジオ教会)との調和が美しい碑さくら通り。

周辺には、潤いの環境に加え生活利便施設も充実し、環七通りと目黒通りにより都心へのアクセスもスムーズに。

利便性に優れながら、邸宅の地としての成熟を深めてきた「碑文谷」が暮らしの舞台です。

※イオンスタイル碑文谷(No.1〜11・16/徒歩8分、No.12〜15/徒歩9分)、大岡山小学校(通学指定校)(通学路・No.4〜16/徒歩5分、No.1〜3/徒歩6分)、

第八中学校(通学指定校)(No.1〜5/徒歩6分、No.6〜16/徒歩7分)、碑文谷病院(救急医療機関)(No.10〜16/徒歩5分、No.1〜9/徒歩6分)。

碑文谷、歴史深い邸宅の地。


目黒区の中でも歴史深い地「碑文谷」。江戸時代、この辺りは碑文谷村と呼ばれ、大正時代には

碑文谷耕地整理が行われ、区画整理や道路整備が進められました。※1

周辺には、地名の由来となったと言われる碑文石※2を祀る「碑文谷八幡宮」や区指定文化財の「目黒区古民家」、

国指定重要文化財の「円融寺」※3などの歴史的建造物が、落ち着いた邸宅街の中に点在しています。

また、豊かな緑景を身近にするのも「碑文谷」の魅力。碑さくら通りや

立会川緑道には、みごとな桜並木が広がっています。長い歴史を纏い、潤いの環境が広がるこの地に、

ファインコート目黒碑文谷が誕生します。

※1:出典/目黒区ホームページ(歴史を訪ねて 耕地整地組合)。※2:出典/目黒区ホームページ(目黒の地名 碑文谷)。

※3:碑文谷八幡宮(No.10〜16/徒歩2分、No.1〜9/徒歩3分)。目黒区古民家(No.1〜11/徒歩1分、No.12〜16/徒歩2分)。

円融寺(No.10〜16/徒歩7分、No.1〜9/徒歩8分)。

すずめのお宿緑地公園


(No.1〜11/徒歩1分、No.12〜16/徒歩2分)

江戸時代から始まった筍栽培は大正中頃に最盛期となり、有数の竹林だったこの地でも栽培されました。スズメが多くなり、竹林は「すずめのお宿」と呼ばれるように。今でも竹林やケヤキの大木が残り、自然豊かな場所として親しまれています。

※出典/目黒区ホームページ(施設案内)。

古民家や遊具も。

園内には内部を見学できる古民家や、すずめと少女のモニュメントも。遊具コーナーや広場があり、子どもの遊び場にも最適です。

写真は全て、すずめのお宿緑地公園

(No.1〜11/徒歩1分、No.12〜16/徒歩2分)

碑文谷八幡宮


(No.10〜16/徒歩2分、No.1〜9/徒歩3分)

写真は全て、碑文谷八幡宮(No.10〜16/徒歩2分、No.1〜9/徒歩3分)

源頼朝の御家人・畠山重忠の守護神を祀ったと伝わる八幡様。境内には「碑文谷」の地名の由来と言われる「碑文石」が保存されています。参道は桜並木になっており、春には多くの花見客で賑わいます。

※出典/東京都神社庁(碑文谷八幡宮)。

碑文谷公園


(No.1〜12・15・16/徒歩13分、No.13・14/徒歩14分)

園内の真ん中にある弁天池はその昔、水田灌漑用のため池で村人の命の水でした。現在はボート遊びができる池として親しまれ、潤いあふれる水辺の風景を作り出しています。小動物と触れ合えたり、ポニーに乗れる「こども動物ひろば」、野球場、テニスコートもあり、大人も子どもも楽しめる公園です。

※出典/目黒区ホームページ(施設案内)。

写真は全て、碑文谷公園(No.1〜12・15・16/徒歩13分、No.13・14/徒歩14分)

潤い豊かな公園から多彩な生活利便施設まで

身近に整った暮らしやすい住環境。

ロマネスク様式のカトリック碑文谷協会(サレジオ教会)が印象的な美しい並木道や緑豊かな公園があり、

落ち着いた雰囲気のある街「碑文谷」。周辺には、スーパーなど生活利便施設や幼稚園、小・中学校が点在し子育て環境も充実。

潤いと利便性を併せ持った、成熟した住環境を享受できます。

身近に揃った、多彩なショッピング施設。

イオンスタイル碑文谷

(No.1〜11・16/徒歩8分、No.12〜15/徒歩9分)

7階建の大型ショッピング施設。毎日の買い物に便利な食品や日用品はもちろん、ファッションや化粧品、書籍、ベビー・キッズ用品などが揃います。7階にはレストランもあり、家族で過ごす休日の買い物に便利です。

オオゼキ 碑文谷店

(徒歩9分/総戸数16戸に対応)

豊富な商品数にこだわった親しみやすいスーパー。生鮮品にもこだわりがあり店内のキッチンで加工しています。新鮮なネタに定評があるオオゼキ寿司も人気。

営業時間/9:30〜21:00

まいばすけっと 都立大学駅南店

(No.1~5/徒歩11分、No.6~16/徒歩12分)

朝7時から夜24時まで営業しており、毎日のお買い物に便利なスーパー。日常使う物がリーズナブルな値段で揃っています。

営業時間/7:00〜24:00

周辺には「成城石井」や「紀ノ国屋」なども揃い

日々のお買い物を快適にサポート。

成城石井 柿の木坂店

(自転車約11分・約2,030m〜約2,120m/総戸数16戸に対応)

日本はもちろん、世界各国からの食材・食品をラインナップ。成城石井オリジナルの惣菜・デザート「desica」シリーズも好評です。

営業時間/9:00〜23:00

紀ノ国屋 等々力店

(自転車約13分・約2,520m〜約2,600m/総戸数16戸に対応)

生鮮食品をはじめ、ワイン・チーズ・デリカテッセンなども季節感にこだわった品揃えで人気。ネットスーパーも使えて便利です。

営業時間/9:30~21:00

60ほどのインテリアショップが立ち並ぶ、「インテリアストリート」。

いずれも目黒通り/インテリアストリート

(No.3・4/徒歩7分、No.1・2・5〜16/徒歩8分)

目黒通りの、山手通りとクロスするあたりから碑文谷にかけては、様々なジャンルの家具店やインテリアショップが軒を連ね、「家具通り」や「インテリアストリート」と呼ばれています。元々このあたりは外車のディーラーが多いエリア。家具店においても北欧やアジアンテイスト、アメリカンヴィンテージなど、世界の様々なジャンルのお店が軒を連ねています。「目黒碑文谷デザイン」をコンセプトとする本物件に相応しいインテリアアイテムを探すのも、この街の楽しみです。

徒歩最短5分の小学校をはじめ、教育施設が身近に充実。

(大岡山小学校:通学路・No.4〜16/徒歩5分、No.1〜3/徒歩6分)

大岡山小学校(通学指定校)

(通学路・No.4〜16/徒歩5分、No.1〜3/徒歩6分)

昭和3年開校。特設クラブとして設置する合唱団に力を入れており、NHK全国学校音楽コンクールなどで金賞受賞の実績があります。

※出典/区立大岡山小学校ホームページ。

第八中学校(通学指定校)

(No.1〜5/徒歩6分、No.6〜16/徒歩7分)

昭和22年開校。部活動が盛んで、吹奏楽部は東京都中学校吹奏楽コンクール銀賞、男子バスケ部はリバーサイドカップブロック優勝を果たしています。

※出典/区立第八中学校ホームページ。

目黒サレジオ幼稚園

(No.2〜4/徒歩5分、No.1・5〜16/徒歩6分)

さくらさくみらい都立大

(No.5・10~16/徒歩6分、No.1~4・6~9/徒歩7分)

円融寺幼稚園

(No.2〜16/徒歩9分、No.1/徒歩10分)

南保育園

(No.2〜16/徒歩9分、No.1/徒歩10分)

家族の健康をサポートする医療施設。

吉田医院

(No.4〜16/徒歩5分、No.1〜3/徒歩6分)

●診療科目/内科、小児科、脳神経内科。

碑文谷病院(救急医療機関)

(No.10〜16/徒歩5分、No.1〜9/徒歩6分)

●診療科目/総合診療・脳神経外科・内科・外科・整形外科・心療内科/神経科。

※掲載の徒歩分数・距離はすべて現地からのものです。徒歩分数は80mを1分で計算し、小数点以下を切り上げています。※掲載の写真は2023年8月に撮影したものです。※2023年8月現在の情報をもとに作成しておりますので、今後変更となる場合がございます。予めご了承ください。