
オンライン説明会で、お客様よりいただいたご質問(Q&A)をいくつかご紹介します。
Q.
ウォールドアは、住戸タイプに関わらず全戸の標準仕様なのでしょうか。
A.
一部住戸を除き標準仕様となります。※A、H、Hg、I、Ig、L1、L2、L3、L4、L5タイプ

モデルルーム写真(2023年4月撮影)
Q.
キッチンの内装やカウンターの材質などは選べますか。
A.
カラーセレクト、キッチン・洗面化粧台の高さセレクト、オプションセレクトをご用意する予定です。またキッチンカウンターは、専有面積100㎡以上はフィオレストーン、100㎡未満は人造大理石となります。
※カラーセレクト、高さセレクト、オプションセレクトにはお申し込み期限があります。
Q.
床暖房はオプションでしょうか。また、3LDK間取りの場合LD横の洋室にオプションで設置可能でしょうか。
A.
リビングダイニングのみ標準装備となります。El-1タイプでは洋室床暖房拡張のオプションをご用意しております。
※設置位置・範囲はあらかじめ決められています。また、申込にはお部屋により期限があります。
Q.
線路横(JR京葉線)ですが、騒音対策について教えてください。
A.
騒音測定をし、三井不動産レジデンシャルの設計基準で定めている室内音レベルに抑えるために、サッシ等の仕様を決めています。
※サッシ仕様・二重サッシ等の詳しい情報は販売係員にお尋ねください。
Q.
1階のお部屋の道路側のシャッターはありますか。通行人との目線の高さに付いて情報があれば、教えていただけますでしょうか。
A.
道路側のシャッターはございません。道路側から約600mm~約800mm高くなっており、また生垣を儲けて周囲からの目線の配慮をしております。縦格子と生垣は、道路面から約1,800mmの高さがあるので、プライバシーに配慮しています。
Q.
二重床・二重天井でしょうか。
A.
直床・二重天井でございます。
Q.
天井高、サッシ高はそれぞれいくつですか。
A.
住戸タイプや部位により異なりますので詳細はモデルルームにてご案内いたします。リビングダイニングで約2,450mm~2,500mm(壁芯)、サッシは約2,000mm(壁芯)となります。
※住戸により異なりますので詳しくは販売係員にお尋ねください。

モデルルーム写真(2023年4月撮影)
Q.
トイレ手洗いカウンターは付いてますか。また、ウォシュレット一体型便器。
A.
トイレ手洗いカウンターは専有面積100㎡以上の住戸にはございます。(100㎡未満の住戸はなし。)100㎡以上の住戸はウォシュレット一体型便器になります。
Q.
床や建具、扉などの色は変更可能でしょうか。
A.
お手持ちの家具やお好みのテイストに合わせて3つのカラーよりお選びいただけます。カラーセレクトにはお申し込みの期限がございます。
Q.
次期分譲予定街区では専有面積90㎡以上のお部屋はありますか。
A.
次期分譲予定街区では、90㎡以上の住戸はございません。80㎡住戸が3戸のみですので、広いお部屋をご検討の場合は、今回分譲のC街区にてご検討をお勧めいたします。
Q.
浴室にミストサウナのオプションはありますか。
A.
ございません。
Q.
小型犬などペットの飼育は可能でしょうか。
A.
一住戸につき小型犬・猫の場合は双方合わせて2匹、小動物は2匹、小鳥は1羽まででございます。体長70cm以内、体高30cm以内、体重10kg以内となります。

※掲載の写真は全てimage phoaatoです。
※ペットの飼育は管理規約に従っていただきます。
Q.
カーシェアリングは何台ありますか。
A.
コンパクトSUV車、中型SUV車を2台ご用意する予定です。
Q.
ワーク&スタディラウンジの席数やレイアウトは確定されておりますでしょうか。
A.
個室を2つ、その他テーブル席やカウンター席をご用意しております。Wi-Fiを完備しており、複合機もご用意いたします。

Q.
エレベーターと非常階段の設置はマンションのどこになりますでしょうか。
A.
エレベーターはウエスト棟の共用廊下に配置しております。なお外階段については、ウエスト棟およびサウス棟の共用廊下に配置しております。
Q.
駐車場の台数、サイズが知りたいです。
A.
駐車可能台数は全部で72台となります。またハイルーフ・ミドルルーフの車が楽々止められる駐車場となります。


Q.
住戸は抽選での決定になりますか。
A.
1期1次については、抽選方式での決定を予定しております。ご希望のお客様が重なった場合には抽選になります。
Q.
ゴミ出しスペースはどこにありますか。
A.
ゴミ出しスペースは1階にあり、24時間ゴミ出し可能になっております。
※粗大ごみは除く
Q.
ライブラリーラウンジの利用料はどれくらいですか?
A.
無料で使用できます。

Q.
内廊下ですか。
A.
外廊下です。
Q.
平置き駐車場はございますか。
A.
平置き駐車場はございません。
Q.
駅前の商業施設に入る店舗は決まっているものはありますか。スーパーなど現時点でわかることがあれば教えてください。
A.
現時点でお伝えできる情報はございません。事業者である三井不動産(株)のリリースをお待ちください。
Q.
今後販売予定のA街区の詳細が知りたいです。
A.
JR南船橋駅南口市有地活用事業A街区になります。

Q.
ハザードが気になります。
A.
浸水した場合に想定される水深は「0.5~1.0m」。液状化の危険性は「極めて高い」となっています。

